これからの時期に大活躍するご家庭でも簡単に作れる美容・健康食があります。それは大根のはちみつ漬けです。大根のはちみつ漬けは、江戸時代から風邪薬の代用品として利用されてきた歴史があり、咳や喉の痛み等の辛い風邪の諸症状に非常に効果的ですので、薬を飲ませたくないお子さん用に常備してみてはいかがでしょうか?

大根のはちみつ漬けとは

大根のはちみつ漬けは、江戸時代からの風邪薬の代用品として愛されていますし、おばあちゃんの知恵袋的な感じで、小さな頃に作ってもらった経験がある人も多いはず。現在でも、子供や薬が使えない妊婦さんの間で愛用されていて、​喉が痛い時や咳が止まらない時には即効性があるので、非常に人気です。

風邪の諸症状に抜群の効果があり、一日3回程度食べて一晩眠るだけで、随分咳が楽になるだけではなく、風邪予防として口にする人もいます。

喉に優しいダブル効果

はちみつが持つ殺菌力が、喉や呼吸器などの気管にいる細菌類の増殖を抑えてくれるだけではなく、大根に含まれているジアスターゼという酵素がもつ消炎作用がのどの痛みを緩和してくれるのです。喉がいがいがする時は、そのままスプーンでペロリと舐めるだけでOKです。

大根のはちみつ漬けの作り方

材料 (700ml容器分)
・大根 1/2本
・はちみつ 200g

角切りにした大根の水気を切って、はちみつに浸すだけ超お手軽レシピです。よく煮沸したガラス瓶などの容器に入れて冷蔵庫へ、数時間後にはちみつがサラサラになったら完成です。容器に入れる順番は大根が先ではちみつが後です。

その他にも大根をおろしても、細かく賽の目に切ったりしても効果はかわらないとされていますので、大根の大きさはお好みに合わせてください。

はちみつ大根は長期保存は出来ませんので、冷蔵庫で保管するということと2〜3日で食べきれる分量をその都度作るようにします。ちなみに作ってから時間が経つことで、大根の臭いが強くなり飲みにくくなります。大根のはつみつ漬けは、あくまでもおいしく飲みながら、つらい部分を癒す方法の一つです。

またはちみつにはボツリヌス菌が含まれていることがありますので、1才未満のお子さんには決して与えないように注意してください。

>>蜂蜜フリークの私を虜にするマヌカハニー<<
私が考えるマヌカハニーのおすすめベスト3を下記ページで紹介しています。

効果の分かりにくいものだから、マヌカハニー選びの際にまずは私のレビューが参考になると思います。