はちみつにはどのような栄養成分が含まれているのか?気になる方も多いと重います。そこで簡単にはちみつに含まれている栄養成分についてご紹介したいと思います。まずはちみつの糖分は砂糖と違って、既にブドウ糖と果糖に分解されている単糖なのです。そのため消化器官に負担をかけずに吸収できるので、口にした瞬間からあっという間に栄養として使うことができます。

酵素類…クエン酸、グルコン酸、コハク酸などの有機物やアミラーゼ、グルコースオキシダーゼ

ビタミンB群…ビタミンB1、B2、B6、ニコチン酸、葉酸、パンテトン酸、コリン

アミノ酸…全20種類(トレオニン、リジン、トリプトファン、ロイシン、バリン、フェニルアラニン、メチオニン、イソロイシン、ヒスチジンの9種類の必須アミノ酸を含む)

ミネラル類…カルシウム、鉄、銅、マンガン、カリウム、マグネシウムなど全27種類と、ポリフェノール等の各種抗酸化物質などが含まれています。

酵素…アミラーゼ(ジアスターゼ)、ホスファターゼ、カタラーゼ、マルターゼ、サッカラーゼ(インべルターゼ)などがあります。サッカラーゼは、もともとショ糖である花の蜜を分解して、はちみつの主要糖分であるブドウ糖と果糖にする働きがあります。

ミツバチは花の蜜とともに花粉も巣に持ち帰ります。その為はちみつ1g中には3~20万個もの花粉が入っています。花粉には、たんぱく、ビタミン、カルシウム、カリウム、鉄、さらに私たちの健康に必要なミネラルが含まれており、しかも体内に吸収されやすいイオンの形ではちみつ中に溶け込んでいますので、より効果的に栄養分を吸収する事ができるのです。

また気になるカロリーもはちみつとお砂糖を比べると、はちみつの方が甘味度が高いので、お砂糖の約1/3の容量でほぼ同じ甘さになります。つまりはちみつ小さじ1杯(5ml)と、お砂糖大さじ1杯(15ml)は同じ甘さなのです。

五訂日本食品標準成分表には、ちみつのカロリーは294kcal/100g、お砂糖のカロリーは384kcal/100gと書かれていますので、そこから換算しますと、小さじ1杯のはちみつのカロリーは約21kcal、大さじ1杯のお砂糖のカロリーは約35kcalとなり、同じ甘さで比較するとはちみつはお砂糖の約60%のカロリーしかないということになります。

>>蜂蜜フリークの私を虜にするマヌカハニー<<
私が考えるマヌカハニーのおすすめベスト3を下記ページで紹介しています。

効果の分かりにくいものだから、マヌカハニー選びの際にまずは私のレビューが参考になると思います。